格闘技のニュース一覧
-
武尊戦の会場にいた人気女優に驚き「すげー面子」 電撃引退表明の裏で…豪華応援団に喝采
2025.11.17K-1で3階級制覇を達成している格闘家の武尊が16日、格闘技イベント「ONE 173」(東京・有明アリーナ)第12試合でデニス・ピューリック(40=カナダ)に2回KO勝ちを収めた。8か月ぶりとなる再起戦。会場には人気女優の姿もあった。
-
創刊103年、世界的専門誌の表紙「日本人が…凄え」 歴史的快挙に騒然「家に飾りたい」
2025.11.15世界で最も権威あるボクシングの米専門誌「ザ・リング」が日本時間14日、12月号の表紙を発表した。日本人ボクサー2人が描かれる歴史的快挙がファンを感動させている。
-
天心VS拓真戦の生配信、豪華出演メンバー発表 ボクシングファン俳優・香川照之ら登場
2025.11.13動画配信サービス「Prime Video」は13日、独占ライブ配信する24日のボクシング興行「Prime Video Boxing 14」の出演者を発表した。
-
那須川天心「ここで絶対に負けてはいけない」 自らに課す「ボクシングを面白くする」の自負
2025.11.12ボクシングのWBC世界バンタム級1位・那須川天心(帝拳)が12日、都内の所属ジムで公開練習を行った。24日には同級2位・井上拓真(大橋)との同級王座決定戦を控える。「一日も成長は止まらない」と、ボクシング転向8戦目で迎える初の世界戦に向けて力強く意気込んだ。興行はAmazon プライム・ビデオで生配信。戦績は27歳の那須川が7勝(2KO)、29歳の井上が20勝(5KO)2敗。
-
立ったまま失神の衝撃…「何が起こった?」 海外ボクシングTKO劇に騒然「この男は怪物だ」
2025.11.10ボクシングのWBC世界スーパーウェルター級暫定タイトル戦が8日(日本時間9日)、米テキサス州フォートワースのディッキーズ・アリーナで行われ、王者バージル・オルティスJr.がエリクソン・ルビン(ともに米国)を2回TKOで下した。衝撃の決着が米ファンを騒然とさせている。
-
「井上尚弥が2人いる」 本人も公認“そっくり集合写真”に驚き「影分身使ってるかと…」
2025.11.08ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が8日までに自身のSNSを更新。所属する大橋ジムのメンバーで焼肉会を楽しんだ様子を伝えた。投稿した写真には井上にそっくりな後輩ボクサーがおり、ファンの間で「尚弥が2人いる」と話題を呼んでいる。
-
涙の王座陥落も「まだ辞められない」 33歳寺地拳四朗、再起戦は12月サウジで3階級制覇に挑戦
2025.11.08ボクシングの大型興行「The Ring V: Night of the Samurai(ナイト・オブ・ザ・サムライ)」に出場する選手たちが7日、都内で会見を行った。興行は12月27日にサウジアラビアの首都リヤドで開催。前WBA、WBC世界フライ級王者・寺地拳四朗(BMB)は、IBF世界スーパーフライ級王者ウィリバルド・ガルシア(メキシコ)に挑戦する。3階級制覇と再起戦に向けて強い気持ちをあらわにした。戦績は33歳の寺地が25勝(16KO)2敗、35歳のガルシアが23勝(13KO)6敗2分1無効試合。
-
中谷潤人、Sバンタム初戦は「パンチ過信せず」 同席・尚弥と視線合わずも…裏で話した内容とは
2025.11.08プロボクシング前WBC&IBF世界バンタム級王者の中谷潤人(M.T)が12月27日、サウジアラビアのリヤドでWBC世界スーパーバンタム級9位のセバスチャン・へルナンデス(メキシコ)戦に臨む。これがスーパーバンタム級に階級を上げての初戦。7日に都内のホテルで記者会見が行われ「自分自身のパンチを過信せずに」と着実に勝利を目指していく。その先に見据えるのは来年5月に予定される世界同級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)とのビッグマッチだ。
-
井上尚弥、異例の“第三国”サウジとの縁 30億円契約で話題、描く未来「若い世代に繋げて行けたら」
2025.11.07ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が、12月27日にWBC世界同級2位アラン・ピカソ(メキシコ)との防衛戦を行うと正式発表された。7日、都内で会見に出席。大型興行「The Ring V: Night of the Samurai(ナイト・オブ・ザ・サムライ)」のメインイベントとなる。ホームでもアウェイでもない“第三国”のサウジアラビア・首都リヤドで開催。「ボクシング界を盛り上げていきたい」と思いを口にした。興行はNTTドコモの映像配信サービス「Lemino ペイ・パー・ビュー配信(PPV)」で中継予定。戦績は32歳の井上が31勝(27KO)、25歳のピカソが32勝(17KO)1分。
-
井上尚弥、12月ピカソ戦はKO狙い「勝ち方こだわる」 5月対戦計画・中谷潤人とも同席「裏では楽しく話しております」
2025.11.07ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が、12月27日にWBC世界同級2位アラン・ピカソ(メキシコ)との防衛戦を行うと正式発表された。7日、都内で会見に出席。試合はサウジアラビアの首都リヤドで開催される大型興行「The Ring V: Night of the Samurai(ナイト・オブ・ザ・サムライ)」のメインイベントとなる。井上にとって12年ぶり、異例の年間4試合目。同興行には井上と来春対戦が計画されている前WBC、IBF世界バンタム級統一王者の中谷潤人(M.T)も登場する。
-
井上尚弥、12.27ピカソ戦が正式発表「楽な戦いにはならない」 サウジで自身12年ぶり異例の年間4戦目 中谷、寺地ら日本勢6人集結の大型興行
2025.11.07ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が、12月27日にWBC世界同級2位アラン・ピカソ(メキシコ)との防衛戦を行うと正式発表された。7日、都内で会見に出席。試合はサウジアラビアの首都リヤドで開催される大型興行「The Ring V: Night of the Samurai(ナイト・オブ・ザ・サムライ)」のメインイベントとなる。井上にとって12年ぶり、異例の年間4試合目。同興行には井上と来春対戦が計画されている前WBC、IBF世界バンタム級統一王者の中谷潤人(M.T)ら日本人ボクサーが集結する。
-
井上拓真、11.24天心戦に向けて兄・尚弥&アマ9冠・堤らと調整 大橋会長「万全の出来です」
2025.11.01ボクシングの大橋ジムは1日、WBC世界バンタム級2位・井上拓真(大橋)がスパーリングを行ったことを報告した。井上は24日に東京都江東区のTOYOTA ARENA TOKYOで、同級1位・那須川天心(帝拳)と同級王座決定戦を行う。興行はAmazon プライム・ビデオで生配信。戦績は29歳の井上が20勝(5KO)2敗、27歳の那須川が7勝(2KO)。
-
タパレス戦慄のKO勝ち「井上尚弥みたいや」「エグいボディー」 心へし折る強打連続で41勝目
2025.10.31ボクシングの元WBAスーパー&IBF世界スーパーバンタム級統一王者マーロン・タパレス(フィリピン)が29日、母国で開催されたフェザー級8回戦でフェルナンド・トロ(ベネズエラ)に6回KO勝ちを収めた。世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)と対戦し、スパーリングパートナーも務めた男。日本ファンも歓喜の声を上げた。
-
悪童カシメロは「舐めすぎ」 亀田京之介に完敗…影をひそめた強打に失望「期待してたのに」
2025.10.26ボクシングの元世界3階級制覇王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)は25日、キルギスのビシュケク・アリーナで亀田京之介(MR)とノンタイトル58キロ契約10回戦を行い、0-3で判定負けした。戦績は36歳のカシメロが34勝(23KO)5敗1分1無効試合、26歳の亀田が16勝(9KO)5敗2分。ファンからは失望の声が上がっている。
-
悪童カシメロが亀田京之介に判定負け! 1年ぶりのリングで持ち前パワー発揮できず金星献上
2025.10.25ボクシングの元世界3階級制覇王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)は25日、キルギスのビシュケク・アリーナで亀田京之介(MR)とノンタイトル58キロ契約10回戦を行い、0-3で判定負けした。戦績は36歳のカシメロが34勝(23KO)5敗1分1無効試合、26歳の亀田が16勝(9KO)5敗2分。
-
ボクシング重岡銀のスパーリングパートナー坂田一颯「全部試合に出た」 アマ8冠荒竹一真にTKO勝ち
2025.10.22ボクシングのノンタイトルミニマム級6回戦が21日、東京・後楽園ホールで行われ、日本同級8位・坂田一颯(S&K)がアマチュア8冠・荒竹一真(大橋)に3回2分3秒でTKO勝ち。坂田はリング上で拳を突き上げた。戦績は21歳の坂田が4勝(2KO)1敗1分、22歳の荒竹が1勝(1KO)1敗。
-
「ハマのタイソン」田中空、5戦連続KO勝利でV1 熱戦観戦のボクサーが突如リングイン「待ってろ!」
2025.10.22ボクシングの東洋太平洋ウェルター級タイトルマッチ10回戦が21日、東京・後楽園ホールで行われ、同級王者・田中空(大橋)が同級3位・坂井祥紀(横浜光)に6回2分13秒TKO勝ちした。初防衛に成功したが「レベルを上げたい」と気は緩めなかった。戦績は24歳の田中が5勝(5KO)、34歳の坂井が29勝(15KO)16敗3分。
-
Sウェルターに転級→衝撃118秒KO「次元が違う」「特別」 最強クロフォードと比較される35戦無敗男
2025.10.13ボクシングのWBA世界スーパーウェルター級暫定王座決定戦が11日(日本時間12日)、米ペンシルベニア州フィラデルフィアで行われ、ジャロン・エニス(米国)がウイスマ・リマ(アンゴラ)に1回TKO勝ちし、暫定王座を手にした。WBAスーパー、IBF世界ウェルター級王座を返上し、階級を上げて臨んだ初戦で鮮烈な勝利。海外ファンからも賛辞が並んだ。
![[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト](https://the-ans.jp/wp-content/themes/the-answer-pc-v2/common/img/logo_c1.png)









