体操のニュース一覧
-
21歳で体操引退→24歳で異国コーチに 元女子五輪代表・畠田瞳「大きな挑戦」 父もオリンピアン
2025.07.0221年東京五輪の体操女子団体総合5位のメンバーで22年に現役引退した畠田瞳さんが、6月30日に自身のインスタグラムを更新し、7月からアイルランドで体操コーチになることを発表した。「大きな挑戦」という24歳の決断に、ファンはエールを送った。
-
体操・杉原愛子、レオタードの“見える心配”解消した新作に称賛相次ぐ「可愛い」「お似合い」
2025.06.26体操女子の杉原愛子(TRyAS)が自身のインスタグラムで、新作のアイタードを披露し、ファンからは称賛が相次いでいる。
-
陸上たった一人で世界記録12回の衝撃 25歳に「彼は人間なのか?」「世界記録がルーティン」の声
2025.06.16陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ(DL)第7戦が15日、スウェーデンのストックホルムで行われた。男子棒高跳びで東京、パリ五輪を連覇したアルマント・デュプランティス(スウェーデン)が自身が持つ世界記録を更新する、6メートル28で優勝。世界新記録の更新は驚異の12回目となった。海外ファンからは驚きや称賛の声が集まっている。
-
「紫のレオタード可愛い」 杉原愛子の新作モデル姿が好評 「下着が見える」不安解消した衣装でも話題
2025.06.06リオ、東京と五輪2大会連続出場した体操女子の杉原愛子(TRyAS)が自身のインスタグラムを更新。レオタードのモデルを務めたことを報告し「ワクワクが止まらんかった」と語ると、ファンからは「とってもお似合いです」「笑顔が可愛すぎます」など、反響が集まっている。
-
「下着が見える」不安を解消した“進化レオタード”で話題 杉原愛子、新作に「テンション爆上がり」
2025.06.05リオ、東京と五輪2大会連続出場した体操女子の杉原愛子(TRyAS)が自身のインスタグラムを更新。レオタードのモデルを務め「ワクワクが止まらんかった」と報告した。
-
心臓突然死は交通事故死の35倍 「深刻な問題」体操・萱&谷川&土井も驚き 改善にはストレッチが流行中
2025.05.21日本の血圧ケアの最新事例が集まったリアルイベント「PROTECT HEARTS PROJECT FES.」が20日、都内の代官山T-SITEで行われた。2024年7月に株式会社刀と株式会社Mizkan(ミツカン)を中心に6社で立ち上げた血圧ケアの重要性を発信する業界横断型プロジェクト。今年度から新規参画したセントラルスポーツ株式会社に所属し、公式アンバサダーに就任した体操男子の萱和磨、谷川航、土井陵輔がイベントに登壇した。普段から健康に気を遣う3人も、日本の高血圧有病者の数には驚き。今後に向けて「重大な問題であることを知ってもらいたい」と口にした。
-
レオタードで「下着が見える」不安を解消「とにかく良いな」 体操女子で話題、杉原愛子の一着
2025.05.19体操のNHK杯を10年ぶりに制した杉原愛子(TRyAS)が着ていた、一見デニムに見える新型のレオタード「アイタード」がファンの注目を集めている。自身がプロデュースした独特の形状と色使いの一着。これまでも話題になっていたが、優勝したことでまたも「おもしろいね」「なかなか斬新なデザイン」と反応が上がった。
-
女子アスリートのSOS、笑顔の裏で「こんなに苦労するんだ」 ネットに駆け巡った訴えに同情の声
2025.05.02パリ五輪トランポリン女子で6位入賞した森ひかるが、世界大会への遠征費や日本代表のウェア代が自己負担となり、切実な状況を告白した。「助けてください」と告白。スポンサーなどの支援を募り、ファンからは「こんなに苦労するんだ」と反応が集まっている。
-
日本代表女子アスリートがSOS「助けてください」「#拡散希望」 金銭面の実情に森ひかるが悲鳴
2025.05.01パリ五輪トランポリン女子で6位入賞した森ひかるが、世界大会への遠征費や日本代表のウェア代が自己負担となり、切実な状況を告白した。「助けてください」と告白。スポンサーなどの支援を募っている。
-
「ショーパンっぽくて可愛い」 下着が見える不安を解消、体操・杉原愛子の新ユニに好評の声続出
2025.04.26今月開催された体操女子の全日本個人総合選手権で、杉原愛子(TRyAS)が2017年以来の準優勝となった。着用していたのは自身がプロデュースした体操のユニホーム「アイタード」。下着が見える不安を解消し、公式大会でも着用可能な新しい選択肢として注目される。ファンからも好評の声が相次いでいた。
-
「下着が見える」不安を解消 体操女子が“進化したレオタード”着用、杉原愛子「どうでした?」
2025.04.25体操女子の全日本個人総合選手権で杉原愛子(TRyAS)が準優勝。「この結果は、私1人の力ではなく、いつも支えてくださっているコーチ・トレーナー・家族・スポンサーの皆様、そして応援してくださるファンの皆様のおかげです」とインスタグラムで感謝した。自身がプロデュースした体操のユニホーム「アイタード」で出場。「どうでした?」とファンに感想を求めている。
-
「事故った」「うわぁ!!」 衝撃的結末の女子アスリートに心配「見てるこっちも痛い」杉原愛子
2025.03.08リオ、東京五輪で2大会連続出場した体操女子の杉原愛子(TRyAS)がまさかの失敗を明かした。平均台で足を強打する衝撃的結末。ファンからは「心配です…」「うわぁ!!」と驚きの声が多く上がった。
-
体操・萱和磨、谷川兄弟がファンイベント開催 「普段見せない顔」に100人超が歓声、異競技にも挑戦
2025.02.11男子体操の萱和磨、谷川兄弟の兄・航と弟・翔(ともにセントラルスポーツ)が9日、都内のSOCIAL SPACE AKASAKAでファンイベント「GYM FAN!Vol.3」に登場した。3度目の開催となった今回は2部構成で行われ、計100人を超えるファンが参加。トークショーのほか、3人が「G-1グランプリ」と題した対決を行うなど競技中には見せない姿を披露し会場のファンを沸かせた。
-
五輪金メダリストがアキレス腱断裂を告白「切れたからといって…」 体操・杉野正尭に激励広がる「心から応援」
2025.02.08パリ五輪の体操男子団体金メダルメンバーの杉野正尭(徳洲会)が7日、右アキレス腱を断裂し、手術を受けたことを自身のインスタグラムで報告した。3月の国際大会と4、5月の代表選考会の辞退を表明。28年ロサンゼルス五輪での連覇を目指すことに向けて前向きな言葉をつづった。ファンからは「焦らずゆっくり治して下さい」「不死身の杉野さん期待してます」などと激励のコメントが殺到している。
-
「!?!?」 引退した29歳女子アスリートの異例の挑戦発表にネット仰天「素敵なニュース」
2025.02.07元体操日本代表の寺本明日香さんが6日、愛知県フィギュアスケート選手権大会のブロンズ女子クラス1に出場することを自身のSNSで発表した。元トップアスリートの異例の挑戦に、ファンからは「素敵なニュース」「演技見てみたい」などの声があがっている。
-
体操・寺本明日香がフィギュア大会出場の真意説明「競技者になるわけではない」「あくまで趣味の延長線上」
2025.02.06元体操日本代表の寺本明日香さんが6日、今月下旬に行われる愛知県フィギュアスケート選手権大会のブロンズ女子クラス1に出場することを自身のSNSで発表した。異例の挑戦で反響は大きく、本人が改めて経緯を説明。「フィギュアスケートは、あくまで趣味・プライベートの延長線上で楽しんでいるもので、競技者(選手)になるわけではありません」としている。
-
元体操日本代表・寺本明日香がフィギュアスケート大会出場を発表 異例の挑戦「※私の専門は体操です」
2025.02.06元体操日本代表の寺本明日香さんが6日、愛知県フィギュアスケート選手権大会のブロンズ女子クラス1に出場することを自身のSNSで発表した。「本格的にスケートを始めて約1年。スケーティング技術はまだまだなので 恥ずかしいのもちょっとありながら、出場してみたいという気持ちの方が勝ってしまいました」「※私の専門は体操です」などとつづった。
-
「なんてリッチな!」 高級車ベンツをXmas納車した21歳金メダル男子に羨望「最高のご褒美」
2024.12.26パリ五輪・体操で4つのメダルを獲得した21歳・岡慎之助のクリスマスプレゼントが話題を集めている。高級車ベンツを自分に贈り、ファンから「クリスマスに納車って素敵すぎるよ!」と羨望の眼差しが向けられている。