テニスのニュース一覧
-
テニス全米OPで衝撃 狙っても撮れない“奇跡の1枚”に騒然「10億分の1だ!」「非現実的」
2025.08.31テニスの全米オープンで撮られた1枚の写真が反響を呼んでいる。ラケットのロゴ部分と選手の目、鼻、口が重なり、まるでお面のような一コマに。奇跡的な瞬間に「伝説的だ!」「これは完璧な1枚だ」と、海外ファンから熱視線が注がれた。
-
全米OPで「極悪非道」な行動 少年から帽子強奪した男に批判殺到「とんでもなく不愉快」「最低」
2025.08.31テニス全米オープンでの1人のファンの心ない行動に、批判が殺到している。現地28日の男子シングルス2回戦で勝利したカミル・マイクシャク(ポーランド)が、ファンの少年に帽子をプレゼントしようとしたところ、男性が強奪。Xでは「極悪非道」「大馬鹿野郎オブ・ザ・イヤー」などの声が上がった。
-
テニス全米OPで少年から帽子強奪 「下劣な男」を米紙非難、選手呼びかけで「感動」の発見
2025.08.30テニス全米オープンでの1人のファンの心ない行動に、批判が殺到している。現地28日の男子シングルス2回戦で勝利したカミル・マイクシャク(ポーランド)が、ファンの少年に帽子をプレゼントしようとしたところ、男性が強奪。米紙は「下劣な男」などと批判した。
-
全米OPで波紋広がる侮辱騒動 大坂なおみも言及「黒人テニス選手に言える最悪の言葉の一つ」
2025.08.29テニスの全米オープンの女子シングルスで、テイラー・タウンゼント(米国)がエレナ・オスタペンコ(ラトビア)から侮辱されたと明かし、波紋が広がっている。米紙は、大坂なおみがオスタペンコの発言を「最悪の言葉の一つ」と表現したことを報じた。
-
全米OPで相手を侮辱か「品格も教養もない」 番狂わせ許した世界26位の発言 相手が暴露で舌戦に
2025.08.29テニスの全米オープン(OP)は現地時間27日、女子シングルス2回戦を行い、世界ランク139位のテイラー・タウンゼント(米国)が同26位のエレナ・オスタペンコ(ラトビア)に2-0(7-5、6-1)で勝利し3回戦に進出した。試合後、2人はコート上で激しく口論した。
-
全米OPで大暴れのロシア選手に罰金620万円 判定に激怒し観客扇動→負けてラケット破壊…米紙報道
2025.08.28テニス全米オープンでは、連日熱戦が繰り広げられている。現地時間24日の男子シングルス1回戦では、世界ランク13位ダニール・メドベージェフ(ロシア)が同51位バンジャマン・ボンジ(フランス)に敗戦。カメラマンのコート侵入をキッカケに7分以上も中断する異常事態が発生していた。後日、観客のブーイングを煽ったメドベージェフに罰金が科されたという。米ニューヨーク地元紙「ニューヨーク・ポスト」が報じている。
-
大坂なおみ戦のTV中継で困惑「よく見ると…」「何だ?」 対戦相手の日本語に気づいた視聴者
2025.08.27テニスの全米オープンが現地26日に行われ、女子シングルス1回戦で世界ランク24位の大坂なおみ(フリー)が同106位のグリート・ミネン(ベルギー)と対戦。2-0(6-3、6-4)で勝利した。ミネンのウェアにあった日本語に気づいたファンは「何だ?」と困惑している。
-
「何が起きたの?」テニス世界2位の22歳が衝撃イメチェン 明かした理由に仰天「僕の兄弟が…」
2025.08.27テニスの全米オープンが現地25日に行われ、男子シングルス1回戦で世界ランク2位のカルロス・アルカラス(スペイン)が、ライリー・オペルカ(米国)を6-4、7-5、6-4のストレートで下して2回戦に進出した。3年ぶりの優勝を狙う22歳は丸刈りで躍動したが、イメチェンの仰天理由を会見で明かしている。
-
テニス全米OPでまさかの退場者 突然の乱入→世界13位が猛抗議→客席ブーイングの事態に…海外報道
2025.08.25テニス全米オープンは現地時間24日、男子シングルス1回戦が行われ、世界ランク13位ダニール・メドベージェフ(ロシア)が同51位バンジャマン・ボンジ(フランス)と対戦。2-3(3-6、5-7、7-6、6-0、4-6)で敗れた。第3セットではカメラマンの“侵入”から試合が7分以上も中断する異常事態が発生。結果的にカメラマンが退場し、クレデンシャルが剥奪される事態となった。
-
全米OPで異常事態 ブーイング止まず7分以上試合中断…発端はカメラマンのコート侵入 世界13位が猛抗議
2025.08.25テニス全米オープンは現地時間24日、男子シングルス1回戦が行われ、世界ランク13位ダニール・メドベージェフ(ロシア)が同51位バンジャマン・ボンジ(フランス)と対戦した。第3セットではカメラマンの“侵入”から試合が7分以上も中断する異常事態が起きた。
-
テニス日本女子が衝撃の番狂わせ「ウソでしょ」「信じられない」 絶体絶命→逆転劇に海外仰天
2025.08.25テニス全米オープンは現地時間24日、女子シングルス1回戦が行われ、世界ランク94位の内島萌夏(安藤証券)が同39位オルガ・ダニロビッチ(セルビア)に2-1(7-6、4-6、7-6)で勝ち、2回戦にコマを進めた。7度のマッチポイントを凌いだ逆転劇に、海外ファンは「この試合に勝ったのかよ」と仰天している。
-
ブレーク中の女子テニス21歳、敗戦でも示した“日本流”が意外な話題に 相手が「思わず笑っている」
2025.08.13女子テニスのシンシナティ・オープン(米国・シンシナティ)は11日(日本時間12日)、女子シングルス3回戦を行い、世界ランク94位の伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が同6位のマディソン・キーズ(米国)に0-2(4-6、0-6)で敗れた。試合後の握手シーンが、思わぬ形で注目を集めている。
-
大坂なおみ、世界13位撃破で4強 現地実況を唸らせる強烈ショット「相手にできることは何もありませんでした」
2025.08.06女子テニスのナショナル・バンク・オープンは5日(日本時間6日)、カナダ・モントリオールで行われ、シングルス準々決勝で世界ランク49位の大坂なおみが第10シードの同13位エリナ・スビトリナ(ウクライナ)を6-2、6-2で下した。
-
21歳テニス日本女子が「最大の番狂わせ」 世界9位撃破した「型破りなプレー」と「奇抜な閃き」にWTA脚光
2025.07.3029日(日本時間30日)に行われた女子テニスのナショナルバンク・オープン(カナダ・モントリオール)シングルス2回戦で、世界ランク110位の伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が、同9位のジャスミン・パオリーニ(イタリア)を破る大金星をあげた。予選から勝ち上がった伊藤の異彩を放つプレースタイルが脚光を浴びている。
-
21歳テニス日本女子、大金星直後の礼儀を海外称賛「素敵な文化」 伊藤あおいの一礼に広がる「リスペクト」の声
2025.07.3029日(日本時間30日)に行われた女子テニスのナショナルバンク・オープン(カナダ・モントリオール)シングルス2回戦で、世界ランク110位の伊藤あおい(SBCメディカルグループ)が、同9位のジャスミン・パオリーニ(イタリア)を破る大金星をあげた。勝利の瞬間に見せた礼儀正しい行動が、海外ファンの称賛を集めている。
-
引退から3年、43歳になったテニス伝説女王の肉体に驚愕 腹筋が「バキバキ」「全米OPの準備万端」
2025.07.13女子テニス界のレジェンド、43歳のセリーナ・ウィリアムズさん(米国)が11日、自身のインスタグラムを更新し、トレーニングの模様を公開した。ジムでの自撮りショットでは、鍛え上げられた腹筋を披露。世界中のファンから驚きと称賛の声が集まっている。
-
観客が突然「気絶」→テニス世界1位女子が取った咄嗟の行動を英称賛「助けるため…」試合中に水を渡す【ウィンブルドン】
2025.07.11テニスのウィンブルドン選手権、世界ランク1位選手が取った行動が称賛を集めている。現地時間10日、女子シングルス準決勝でアリナ・サバレンカ(ベラルーシ)がアマンダ・アニシモバ(米国)と対戦。猛暑に見舞われたセンターコートでは、試合中に観客が体調を崩す事態が発生していた。
-
大坂なおみ、試合中に小さな命を守った善行に海外絶賛 「なんて優しい心の持ち主」「素敵な人」【ウィンブルドン選手権】
2025.07.05テニスのウィンブルドン選手権で、元世界ランク1位の大坂なおみ(フリー)が見せた善行に感動が広がっている。大会の公式インスタグラムが、大坂がコート上にいたテントウムシをそっと壁に移動させる動画を投稿。海外ファンからは「とっても優しい」「尊敬するわ」「美しい行い」などの声が上がった。